エンタメ

楽器屋で楽器を見ているだけで癒し効果があると思った話|みどころ紹介

とうとつですが。

楽器屋さんて癒されませんか?

個人的には
すごく癒される空間だと
思っています。

例えば、
休日に家族と出かけた先の
イオンや大型ショッピングモールに
行った時。

時間つぶしには
うってつけの場所だと
思っているんです。

そこで今回は
どうして「楽器屋が癒しの空間」だと
思うのかについて紹介します。

こんな方におすすめ

  • 楽器やっている方
  • 人混みが嫌いな人

ぶっちゃけた話。

家族連れで
ショッピングモールに行った時などは
楽器屋にずっと引きこもっても
特に家族から責められるような
感じにはならないと思っています。

なぜなら、
運転手として
ちゃんと家族を買い物に
連れて行っているじゃないですか。

それで十分だと
思ったりしています。

では要旨からのべます。

  • 楽器屋は完全に自分の世界に
    入れる空間だと思う。
  • 好きな楽器に囲まれていると
    あっというまに3時間過ぎる感覚です。
    (癒しの空間です)

その理由について
以下の流れで説明します。

・こんな楽器屋が良い

・何で楽器屋は癒されるの?

では、いきましょう。

こんな楽器屋が良い

私が
癒しの空間だと思う楽器屋には、
こんな条件が揃っていました。

  • 落ち着いた雰囲気の楽器屋がベスト
  • ギターが壁掛けで一面に並んでいる
  • 人が少ない時間帯だとベスト
  • BGMはあってもなくてもいい

順に説明します。

落ち着いた雰囲気の楽器屋がベスト

初めに優先したい条件が
この「落ち着いた雰囲気」です。

イメージでいうと以下。

  • シックな感じ
  • ウッディな感じ
  • 普通に汚い感じでも良い

逆にいうと
ショッキングピンクとか
店の中がALL蛍光色とかでなければ
いいと思ってます。

例えば
1998年頃の
ベスト電器福岡本店の
上層階の楽器屋。

(ここかなり良かった)

かなり広い空間で、
ちょっと薄暗いシックな印象でした。

めっちゃ通いつめました。
(カフェ感覚で)

今もあるのかな?
(わかりません。。)

とはいえ、
空間の広さは
広かろうが狭かろうが
「落ち着いた雰囲気」であれば
問いません。

ギターが壁掛けで一面に並んでいる

たいていの楽器屋は
こうなってますね。

私の目的は
「ギターを見に行く」
っていう点なので。

壁一面のギター展示は
外せません。

もっというと、
高級楽器だけの
別部屋があったりすると
めっちゃテンションが上がります。

銭湯で例えると:

  • 一般的な価格帯の楽器壁掛け:
    普通のお湯風呂
  • 高級楽器の壁掛け部屋:
    サウナ部屋

伝わりますか。。。?

要は
色々楽しめるって事を
伝えたいだけです。

人が少ない時間帯だとベスト

開店直後とか閉店間際が
人が少ない傾向であると思っています。

その時間帯で
一人のんびりと
好きな楽器を思う存分に見れるだけで
幸せです。

地元のイオンモールの楽器店でも
そんな感じだと思います。

BGMはあってもなくてもいい

BGMは問いません。

私が楽器を見ることに
没頭できれば何も問題ないって感じです。

逆にいえば、
BGMをキー項目として
楽器屋を判断していない
と思います。

例えば、
楽器屋でサザエさんが流れようが、
EDMが流れようが
私にとっては
好きなギターを見る事ができるならば
癒しの空間だと思います。

何で楽器屋は癒されるの?

楽器屋が癒しの空間だと
思う理由は以下です。

  • 好きな楽器を思う存分に見れるから
  • 忙しい雑音をシャットアウトできるから
  • 完全に自分の世界に入れる

好きな楽器を思う存分、見れるから

楽器といっても
ギターだけじゃなくても楽しめます。

楽器屋での楽しみは以下です。

  • ギター
  • ピック
  • エフェクター
  • ケーブル
  • 教則本

ギターコーナー

メインの癒し場です。

これまでに
特にどんな楽器に癒されてきたの?
っていえば。

・EVHモデルのミュージックマン

・EVHモデルのウルフギャング

エディモデルのギターは
まじでテンションが
上がってしまいます。
(不思議です)

シェイプやネックの質感、
目の前で伝説の武器を
見るような感覚
です。

見ているだけで
数々のエディの歴史を
連想できる
程の魅力がそこにある。

楽器なのに
魅力があふれ出しているエディモデル。

すみません。
これくらいにしときます。

ピックコーナー

ギターコーナーの骨休めに
ピックコーナーに移動します。

ここでは、
ピックをにぎったりして
指とのフィット感とかを
それぞれ試したりしてます。

これだけでも
10分は持ちますね。

エフェクターコーナー

ピックコーナーを一通りみたら
エフェクターコーナーにも来ます。

ガラスケースに入っているのが
一般的です。

個人的に、
ここは少し癒し要素が低いかなと
感じています。

(不思議なものです)

店員さんの
エフェクターに関する
コメントレビューをみたりして
どちらかというと勉強している
って感覚だと思います。

ケーブルコーナー

ここも骨休め的な
ポジションです。

その店での価格帯を
チェックしつつ
たまに珍しいケーブルがあったら
興味を示しているって感じです。

島村楽器にあった
「アナリシスプラスケーブル」などは
見てて楽しかったです。

教則本コーナー

最終的には
ここに落ち着くのかもしれません。

いろんなギターの

  • ノウハウ本
  • ギタリストの機材紹介本
  • レジェンドギタリスト紹介本

などが置いてあると
時間を忘れて
立ち止まる感じです。

忙しい雑音をシャットアウトできるから

これまで紹介してきた
各コーナーを
気の向くままに
行ったり来たりしていると
まわりの雑音も
全く気にならない
んですよね。

しかも
別に焦って色々見ている訳ではないので、
ほのぼのと癒されます。

もうヒーリングレベルだと思ってます。

・無料のヒーリング空間

・最高にコスパ良いと思ってます

完全に自分の世界に入れる

『楽器屋が癒しの空間』
と私が思える理由はつまり
『完全に自分の世界に入れる』環境
だからだと思います。

普段は
結構まわりの雑音とかが
気になる感じなのですが
楽器屋では
不思議とこれに該当せず。

楽器屋の効力が
はんぱないですね(笑)

さいごに

今回は、
私の楽器屋に対する認識が
『癒しの空間』であることについて
紹介しました。

楽器好きな方限定に
なってしまいますが、
もしご家族で
ショッピングに行くときなどに
ちょっと時間つぶしができる場所を
お探しならばおすすめしたいです。

-エンタメ
-

© 2024 従業員の隠れ家 sogoblog